| [ << 入出力全般 ] | [トップ][目次][インデックス] | [ スペースの問題 >> ] |
| [ < 1 つの入力ファイルから複数の出力ファイルを生成する ] | [ 上へ : 入力の構造 ] | [ ファイル構造 > ] |
3.1.4 出力ファイル名
LilyPond は、出力ファイルを作り出す時に出力ファイル名を制御するための様々な機能を提供します。
前のセクションでは、LilyPond がどのように単一のソース ファイルから作り出される複数の出力ファイルが上書きされることを防ぐかを見てきました。\book ブロック毎の出力ファイル名に付け加えられる接尾辞を指定することもできます。各 \book ブロックの内部に \bookOutputSuffix 宣言を記述することにより、例えば
‘eightminiatures-Romanze.pdf’, ‘eightminiatures-Menuetto.pdf’
それに ‘eightminiatures-Nocturne.pdf’ といった名前の出力ファイルを作り出すことができます。
\book {
\bookOutputSuffix "Romanze"
\score { … }
\paper { … }
}
\book {
\bookOutputSuffix "Menuetto"
\score { … }
\paper { … }
}
\book {
\bookOutputSuffix "Nocturne"
\score { … }
\paper { … }
}
\bookOutputName 宣言を用いることにより、\book ブロックに入力ファイル名とは異なる出力ファイル名を指定することもできます。
\book {
\bookOutputName "Romanze"
\score { … }
\paper { … }
}
\book {
\bookOutputName "Menuetto"
\score { … }
\paper { … }
}
\book {
\bookOutputName "Nocturne"
\score { … }
\paper { … }
}
上記のファイルは下記の出力ファイルを作り出します:
- ‘Romanze.pdf’
- ‘Menuetto.pdf’
- ‘Nocturne.pdf’
| [ << 入出力全般 ] | [トップ][目次][インデックス] | [ スペースの問題 >> ] |
| [ < 1 つの入力ファイルから複数の出力ファイルを生成する ] | [ 上へ : 入力の構造 ] | [ ファイル構造 > ] |